絶対完全無料ツールの紹介

エンジニア目線のブログです

システム設計 - PHP

#4 セッションの仕組みや使う目的 意外と経験者でも理解していない部分

youtu.be 今回はセッションの説明です。Webサイトにログインして、マイページが見れたり買い物などができるのもセッションのおかげです。 セッションとはCookieとサーバー各々に同じキーのデータを持ちユーザーを識別する仕組みです。 Cookieを知らないとい…

#1 WEBとは?仕組みを解説 基本的な概念の理解が重要【講義】

youtu.be 今回はWEBの仕組みについて解説していきますクイジェンのサイトを例に説明するとみなさんが使用しているPCのブラウザからこのURLでアクセスするとhttps://programming.quigen.info/サーバー側でこのURL(含めたリクエスト全て)に対してどのように…

ORMは無用の長物

今はLaravelのクエリビルダーが記述ミスが少ないという意味で一番かと思います。でも複雑なSQLはRAWでいいかと思います。 無用の用と書こうとしたが、無用の用って役にたたなさそうで、役に立つっていう意味みたいなので、今回の意味とは違うようです。 koto…

kohanaとsymfonyを比較しながらfuelphpでアンケートサイトを作ってみた。その3

今回は一方的にsymfonyのデメリットをまとめます。1、モデルの場所が/lib/の下なので、フレームワーク部分のソースとアプリで作るソースがきれいにわかれていない。2、全てのアクションファイル名がactions.class.phpなので開発途中でどのファイルをさわっ…

MVCフレーム fat controller について

MVCの「fat controller」をどうするかについて結論からは「fat controller」のままでいいんじゃないかと。make a record of…: MVCのお勉強。太ったモデルと痩せたコントローラ「特定のモデルに大量のメソッドが集中したり、~~~もやし日記」にほぼ賛成Mode…

kohanaとsymfonyを比較しながらfuelphpでアンケートサイトを作ってみた。その2

viewまわりfuelはviewに渡すデータにsetメソッドで渡す方法とオブジェクトの変数で渡す方法があるので、cakephp,symfonyの経験がある人とか、kohana,codeigniterの経験がある人でも書きやすくしていると思う。でも書き方が多いとメンテナンスが難しくなる気…

kohanaとsymfonyを比較しながらfuelphpでアンケートサイトを作ってみた。その1

とりあえず完成 https://github.com/komi2013/review バージョンsymfony1.4,kohana3.2,fuelphp1.6まずはmodelの意義、作成方法symfonyはテーブルを設定してからphp symfony doctrine:build-model等のコマンドでモデルを作りだす事ができる。しかし途中でテー…